ソラマメブログ

2007年11月20日

Avilion に 恋して 第1回


 こんにちは、前回にあわせて、何か、短編を書こうかなって、思っていたけど、ファンタジー小説?
 日常生活なら、設定飛し、できてもね~
 舞台設定の説明、そんなのいれたら、むちゃくちゃ長くなるし、30Pで、きかないから、やめちゃいました。

 てなぐあいで、今回からはSIM紹介です。
 やっぱり、Wind Light って、すごいね~~
 こんなに、きれいだったら、RLのゴミゴミした、星空も見えない世界なんて、嫌になっちゃうよね~~

 じゃあ、はじまり、はじまり~~

Avilion に 恋して 第1回

 ど~~ん、って、いきなり、看板かいっ(笑)
 第一回でもわかるように、何回も、Avilion特集するからね。
 はじめの方は、一般向き、徐々にだけど、だんだん、マニアックになっていくからね。
 初回から、マニアな場所、紹介しても、なんだ、こいつ、ひいちゃうよね、ってことになっても、嫌だから^^
 
 今日は SIM Avilion ってな~~んだ、って、ところから。
 ここは、とっても、古い、有名なSIM。
  5 SIMって、いう、すごい広さでで、
 RPGができるみたい。でも、英語なんだな;;
 モンスとかは、出ないから、人と人とのRPG、みたいな、イベント型のような、感じかな。
 説明書やイベントカレンダーが置いてあるけど、よくわかんないや;;
 
 でもね、ここは、すっごく、きれいで、デートスポットでもあるんですよ。
 ただし、飛行禁止制限もあるし、テレポも強制指定がされているから、
 目的地に行きたければ、歩くしかありません。
 まあ、恋人同士なら、歩くことも、また楽しいと、おもいます^^
 そうだ、言い忘れていたけど、衣装指定のSIMでも、あります。
 服は現地の FreeBie で、調達可能だけど、ほかで買ったほうがいいと思うよ。

Avilion に 恋して 第1回
  http://slurl.com/secondlife/Avilion/137/210/22

 そうそう、これで、この SIM に テレポ できるけど、違う場所に着地するからね~~~
 赤いラインを目指して歩いてくださいね。
 難関な場所もあるけど、はじめのうちは簡単にけるから、心配しないでね。
 でも、デートするんだったら、特に彼氏、ちゃんと、下調べしておくこと。
 でないと、ふられても、知らないよ^^ 

Avilion に 恋して 第1回
  http://slurl.com/secondlife/Avilion%20Isle/85/200/46

 こんな、ところもあります。

Avilion に 恋して 第1回
  http://slurl.com/secondlife/Avilion%20Hinterlands/37/44/22

 こんな牧歌的なところもあるんですよ。
 でも、ここの、家の中には入れません、グループの家なのかもしてません。
 バリア見たいな、無粋はしてないから、探索は可能です。あんまり、人もいないし^^

 それじゃあ、今日は、このへんで^^

 Enju の 追加通信 の コーナー
    ここから先は、宣伝です^^、まあ、いろいろ、書くつもりだから、ゆるしてくださいね^^
    前回の11月19日のブログで、ちょっと、アリスの店、紹介したけど、ここ、ここ、
    場所の貼り付けがよくわからなかった、から、前回は、飛ぶの邪魔くさかったかも、ごめんね。
  http://slurl.com/secondlife/OsakaUMEDA/12/180/52

Avilion に 恋して 第1回

     これが、あたしの、本店です、Aliceのクラブの、隣にあります^^
  http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/238/175/40
      よかったら、きてください^^

                                   Enju Shilova



同じカテゴリー(観光)の記事画像
湯煙り旅情 最終回
湯煙り旅情 23
湯煙り旅情22R
湯煙り旅情21R
湯煙り旅情20R
湯煙り旅行 19R
同じカテゴリー(観光)の記事
 湯煙り旅情 最終回 (2008-03-07 21:07)
 湯煙り旅情 23 (2008-03-06 21:07)
 湯煙り旅情22R (2008-03-05 21:03)
 湯煙り旅情21R (2008-03-04 21:03)
 湯煙り旅情20R (2008-03-03 21:03)
 湯煙り旅行 19R (2008-03-01 21:03)

Posted by Enju Shilova at 19:15│Comments(0)観光
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。